
-
Date/Time
-
2022.11.01. Tue19:00-20:30
-
-
Fee
無料(SSIR-J 有料会員限定)
-
Place
オンライン(Zoom)
スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー 日本版の論文を使って、様々なセクターのソーシャルリーダーと一緒に日本の現状について話し合い、「これから」について考えていく場です。
第2回目のゲストは、今年『B Corpハンドブック よいビジネスの計測・実践・改善』を出版されたバリューブックス取締役の鳥居希さんです。日本でも少しずつ認知度を高めているB Corp™️について、そしてこれからの会社のあり方についてみんなで話し合っていきます。
ゲストと参加者は「教える」「教わる」という関係性ではなく、フラットな立場で場を進めていきます。心の中にあるもやもやをスッキリ解消するのではなく、もやもやをまず認識し、視点を少し変えてみることをゴールに、場を開催します。
SSIR-J 論文の「グローバル企業に広がるBコーポレーション: 資本主義を再構築する新たなツール」と、鳥居さんが働く株式会社バリューブックスが出版された『B Corpハンドブック よいビジネスの計測・実践・改善』を用いて話しあい、考えを深めていきます。今後どのようなアクションが取れるか、どのようなマインドでこの問題に向き合えばいいのかなどをフラットに話し合っていく予定です。
こんな人におすすめ
・SSIR-Jの論文を実践者と読み進めていくことで、記事の内容をより深く理解し、自分にひきつけて考えるきっかけにしたい人
・みんなで論文を読み進めていくことで、自分の活動や組織のヒントにしたい人
・B Corpについてより深く考えたい人
・これからの会社のあり方について深めたい人
など!
【概要】
日時 : 11月1日(火) 19〜20時半
方法 :オンライン(Zoom)
使用する論文:グローバル企業に広がるBコーポレーション
参加者 :SSIR-J コミュニティメンバー限定
※場の性質上、カメラオン、マイクオンでお話できる方に限定します。
定員 :8名(抽選)
参加者の準備:事前に論文を読みこむ
論文(https://ssir-j.org/b_corp_movement/)
参考図書 :『B Corpハンドブック よいビジネスの計測・実践・改善』
必ずしも読み込む必要はございません。
『B Corpハンドブック』販売書店のマップです。ぜひ、お近くの書店でお手にとってみてください。
https://goo.gl/maps/kfW7xoKn6SqCuurL7
内容 :30分 鳥居さんのご登壇 with SSIR-J
1時間 ワーク&ディスカッションタイム(自分自身の組織を振り返りながら、いい会社のあり方を登壇者と一緒に考える)
参加者発表の流れ:申込締切 10月25日(火)
発表 10月26日(水)
抽選の結果、当選された方も落選された方にもメールで通知いたします。
【ソーシャルリーダープロフィール】
鳥居希さん
株式会社バリューブックス 取締役 いい会社探求

モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社に15年間勤務。2015年、古本の買取・販売を行う株式会社バリューブックス(長野県上田市)入社。現在は同社にて、グローバルエコノミーをすべての人、コミュニティ、地球のためのものへと変えていくB Corporationの認証取得に向けて取り組む。自社の認証取得プロセスと並行して『B Corpハンドブック よいビジネスの計測・実践・改善』を黒鳥社との共同プロジェクトによるコミュニティで翻訳。2022年6月、バリューブックス・パブリッシング第一弾の書籍として出版。
-
Date/Time
-
2022.11.01. Tue
19:00-20:30
-
-
Fee
無料(SSIR-J 有料会員限定)
-
Place
オンライン(Zoom)