イベント

著者と対話する「『スピンオフ』による非営利セクターの再活性化」

お待たせしました!2025年の第3回オンラインセッションは、著者と対話する「『スピンオフ』による非営利セクターの再活性化」です。

近年、非営利セクターにおけるリーダー層の高齢化や団体数の減少といった課題が浮き彫りになる中、「スピンオフ」という手法が新たな解決策として注目を集めています。本アプローチは、既存組織の中で育った有望なプロジェクトを独立団体として切り出すことで、次世代リーダーの創出や資源循環、社会的インパクトの加速を可能にするものです。

今回のオンラインセッションでは、『スピンオフ』による非営利セクターの再活性化の共同著者であり、コペルニク共同創設者の中村俊裕さんと、株式会社とNPOをスピンオフで立ち上げた、LivEQualityグループ創業者兼CEOの岡本拓也さんをお迎えし、豊富な事例や、インパクトの加速化から見たスピンオフという形態について、そしてどのように実現できるのかをじっくりと掘り下げていきます。

新たな組織づくりに関心のある方、非営利組織の変革に携わる方、次のリーダーシップの育成を模索する方など、どなたでもご参加いただけます。ご参加できるところから、どうぞお気軽にご参加ください!

このセッションは、6月から新たにSSIR-Jの活動に参加した「イベント・オーガナイザーチーム」のメンバーたちが中心となって運営しています。

参考記事:
「『スピンオフ』による非営利セクターの再活性化」

【イベント詳細】
■日時:2025年8月18日(月)日本時間19時~20時半
■登壇者:
 ・中村 俊裕 氏(共同著者、コペルニク共同創設者兼CEO)
 ・岡本 拓也 氏(LivEQuality グループ創業者兼CEO)
■運営者:
ディスカッション・ファシリテーター
 ・吉田 晃(SSIR-J イベントオーガナイザー)
 ・矢村 弘道(SSIR-J イベントオーガナイザー)
ロジスティクス
 ・遠藤 孔仁(SSIR-J イベントオーガナイザー)
広報&画像作成
 ・中川 善雄(SSIR-J イベントオーガナイザー)
司会
 ・エリクセン 恵(SSIR-J コミュニティマネージャー)

■申し込み・問合せ先:https://forms.gle/65Dnn6PRJwtGcb6y7
■申し込み期限:2025年8月18日(月)17時
*準備の関係で可能の限り、お早目のお申し込みをお願いしております。
■開催方式:Zoom(申込者に対してイベント前にアドレスを送付させていただきます。届かない場合は、お手数ですが、お問合せ欄よりご連絡ください。)
■参加費:無料
■参加条件:なし

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA